引け後発表の【個別銘柄】NEWS

▽主な決算発表=キタック<4707>、プラネット<2391>、オリバー<7959>など
▽ティーライフ<3172>、17年7月期第2四半期の連結利益予想を上方修正
▽ピクスタ<3416>、17年12月期連結利益予想を減額
▽DIT<3916>、東証1部銘柄への指定承認と配当予想の増額、株式売出しを発表
▽主な配当予想の上方修正=東北新社<2329>、NIC<5742>、高田機工<5923>、京阪神ビ<8818>
▽Jリース<7187>、株主優待制度を導入
▽イワキ<8095>、和光純薬工業の株式売却で投資有価証券売却益が発生
▽タカラトミー<7867>、自己株式の処分および株式売り出しを発表
▽WOWOW<4839>、アクトビラとIMAGICAティーヴィを子会社化
▽ミズホメディ<4595>、厚労省に呼吸器感染症遺伝子検査薬の製造販売承認を申請
▽ヤマウ<5284>、インドネシアにおけるコンクリート二次製品普及で現地法人と相互協力

株の窓口THE相場勘 ~物色対象に変化?!~

昨晩のうちに再びドル円が112円台に突入したことから、本日の日経平均はプラスに転じることはあれど、軟調な推移でした。
前場に恐らく日銀のETF買いが入ったような動きを先物がしていましたが、今までこの先物の動きに素直に連動していたコマツ(6301)が出来高を伴っての下落していたのを見ると、今後、物色の対象が変化してくる可能性が出てきたのではないかと思います。

トランプ政権の政策が発表される度に、ドル円は大きく上下しているので、今月末のトランプ大統領の発言により再度、大きく動く可能性もありますが、テクニカル面から見ると、3月上旬から中旬にかけて一目均衡表の雲のねじれがあります。
また、ドル円は今と同じ水準で推移するとなると、2月28日には一目均衡表の下に抜けてしまう形になります。
一旦下に抜けてしまうと、なかなか上に抜けづらくなってきてしまう懸念があります。

いづれにせよ、ここから次の決算発表までは個別で勝負する方がリスク回避になると考え、プレミアムクラス会員様、ゴールドクラス会員様には推奨銘柄を配信させて頂きました。
今のところ動意の薄い銘柄ではありますが、それぞれ○○関連銘柄であり、全体が軟調な中、個別材料物色が始まってくれば動意づいてくると思っています。 “株の窓口THE相場勘 ~物色対象に変化?!~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・「プレミアムフライデー」初の実施
・気象庁3カ月予報

【海外】(時間は日本時間)
・24:00 米1月新築住宅販売、2月ミシガン大学消費者信頼感指数
・インド市場休場
・決算発表=フット・ロッカー、JCペニー “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

本日のレーティング

■調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
大林組 <1802>      野村    買い    1256→1349
清水建 <1803>      野村    買い    1219→1262
東ソー <4042>      野村    買い    900→1165
東ソー <4042>      三菱UF  強気    940→1050
デンカ <4061>      みずほ   買い    720→750
三井化学 <4183>     野村    買い    560→645
三井化学 <4183>     モルガン  強気    690→770
EPS <4282>      東海東京  強気    1670→1900
塩野義 <4507>      みずほ   買い    7100→8400
洋ゴム <5105>      JPモル  強気    1700→2000
ブリヂストン <5108>   JPモル  強気    4800→5100
ブリヂストン <5108>   日興    強気    4600→5000
リクルート <6098>    メリル   買い    5600→6050
DMG森精機 <6141>   Cスイス  強気    1800→2000
日立 <6501>       みずほ   買い    770→800
富士電機 <6504>     みずほ   買い    680→760
伊藤忠 <8001>      みずほ   買い    1800→2000
丸紅 <8002>       みずほ   買い    750→950
三菱商 <8058>      みずほ   買い    3100→3400
新生銀 <8303>      JPモル  強気    206→227
三菱UFJ <8306>    JPモル  強気    823→903
三井住友FG <8316>   JPモル  強気    4860→4873
みずほFG <8411>    JPモル  強気    227→229
東急 <9005>       東海東京  強気    920→985
JAL <9201>      三菱UF  強気    4270→4790
共立メンテ <9616>    三菱UF  強気    10250→10550  “本日のレーティング” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

▽内田洋<8057>、17年7月期第2四半期(16年7月21日-17年1月20日)の連結業績予想および通期利益予想を上方修正
▽イフジ産業<2924>、東証1部銘柄に指定
▽エイジス<4659>、1対2の株式分割実施
▽ユニシス<8056>、自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」にて自社株買い
▽コンコルディ<7186>、自己株式を消却
▽ティーガイア<3738>、株主優待制度でQUOカード贈呈を決定
▽JCRファーマ<4552>、ポンぺ病治療酵素製剤の開発に着手(以上適時開示より)

株の窓口 THE相場勘 ~減税政策発表後の米国は?~

昨晩の米国はデュポンが欧州委員会からダウケミカルとの合併へ承認の方向であるとの報道からNYダウを17ドル近く押し上げ、NYダウは上昇したましたが、ナスダック、SP500が軟調、WTIも下げたことから、全体で見ると軟調な相場だったのだと思います。

今のマーケットの関心はトランプ大統領の就任演説・税制改革になると思いますが、税制改革については、いつ出てきてもおかしくない状態であるので、詳細発表があるまでは大きく下げることは無いとは思いますが。
演説の中で、税制改革の内容・金額について触れられるのではとの見方が多いようですが、どれだけ驚異的な数字が出てこようとも、出てきたところで出尽くし感が出てくる可能性が高いのではないかと思っていますし、上院・下院で通るかどうかは別問題であること、今まで期待で上げている期間が長かったことを見ると、マーケット全体は調整する可能性が高いかもしれません。
ですが、トランプ政権の経済政策はこれで終わりではなく、規制緩和もこれからどんどん進むでしょうし、インフラ投資も財政赤字がそんなに膨らまない形で出してくると思うので、一旦調整することがあっても下値は限定的なのではないでしょうか。 “株の窓口 THE相場勘 ~減税政策発表後の米国は?~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・ 8:50 1月企業向けサービス価格指数、週間の対外対内証券売買契約
・20年国債入札
・IPO(新規上場)=ユナイテッド&コレクティブ(U&C)<3557>(マザーズ)、レノバ<9519>(マザーズ)、フュージョン<3977> (アンビシャス)

【海外】(時間は日本時間)
・22:30 米1月シカゴ連銀全米活動指数、週間の新規失業保険申請件数
・23:00 米12月FHFA住宅価格指数
・米7年国債入札
・ロシア市場休場
・韓国中銀政策金利発表
・決算発表=コールズ、ギャップ、ノードストロム、ケイト・スペード&カンパニー “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

本日のレーティング

■調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
旭化成 <3407>      UBS   買い    1080→1250
コーテクHD <3635>   野村    買い    2400→2600
昭電工 <4004>      みずほ   買い    1800→2400
新日鉄住金 <5401>    モルガン  強気    3200→3900
JFE <5411>      モルガン  強気    2000→2600
ミネベア <6479>     みずほ   買い    1350→1700
アルプス <6770>     マッコリ  強気    3500→3900
東建物 <8804>      みずほ   買い    2050→2100
船井総研HD <9757>   東海東京  強気    1953→2300  “本日のレーティング” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

▽ヤマハ<7951>、インドネシアに製造子会社「ヤマハ・ミュージカル・プロダクツ・アジア」を設立し工場を新設、またインドの連結子会社「ヤマハ・ミュージック・インディア」は工場を新設へ
▽積水ハウス<1928>、米国での今後の事業展開を拡充するため、住宅販売事業への参入および組織を再構築へ
▽メドレックス<4586>、米国に出願中だったマイクロニードルアレイに関する特許が、特許商標庁から特許査定を受ける
▽CVSベイ<2687>、株主優待制度の導入と17年2月期の単体業績予想の下方修正を明らかに
▽ヘリオス<4593>、ニコン<7731>と再生医療分野で業務提携、第三者割当の方式で普通株103万7400株を割り当て資本提携
▽株式分割=マキタ<6586>、ヒビノ<2469>、ソリトン<3040>
▽自社株買い=イクヨ<7273>、大井電気<6822>、インテリW<4847>、テスク<4349> 、
▽自社株消却=中電工<1941>、静岡銀行<8355>、
▽業績修正=キーウェア<3799>、ビーイング<4734>、バルニバービ<3418>、大和コン<3816>、
▽配当修正、バンナムHD<7832>

株の窓口THE相場勘 ~日経平均20000円はいつ?~

今年に入ってから続いていた日経平均のアノマニーがくずれてきました。先週までは火曜日は全敗、水曜日は全勝していましたが、昨日は上昇、本日は軟調でした。
やはり商いが少ない中での日銀のETF買いが買い支えにはなっているものの上に買い上がるには難しいようですね。

そもそも今年に入ってから米国が月曜日に軟調な動きを見せており、それを受けての火曜日の日経平均が軟調、火曜日に米国が上昇している日が多くそれを受けて水曜日の日経平均が上昇していただけのことではあり、今週は米国の月曜日が休みという事で商いの少ない日本のマーケットで日銀プレイが目立ったということの表れであり、まだボックス圏内を
推移しているのを見るとやはり方向感は定まっていないと私は思っています。

日経平均が20000円を超えてくるのがいつになるのかと、マーケット関係者の中で話題になることがありますが、私個人の考えでは、次の決算内容を見極めてからとなるのではないかと現在は見ています。もちろんそれには今と同じように米国経済の好調さが見えること、
WTI、ヨーロッパの波乱要因が落ち着いていることが前提とはなりますが。

現在の米国・原油在庫を見ると未だダブついている状態にあり、今の水準が心地よいところなのではないかと思います。5月に行われるOPEC総会で追加の減産が決定するようであれば更なる上も目指せると思いますが。 “株の窓口THE相場勘 ~日経平均20000円はいつ?~” の続きを読む