株の窓口THE相場勘 ~バーナンキ・ショックと同じ動きになるか?!~

昨晩の米国株式市場は、寄付きから売りが先行する展開で、ハイテク株は価格調整が強く、ヨーロッパ時間にドラギ総裁がタカ派発言をしたことで、ヨーロッパ債券が下落、それにつれて米国も債券が下落し、長期金利が上昇したことが重しになったほか、IMFが米国の経済見通しを4月時点から引き下げたこと、またオバマケア代替案の採決を独立記念日以降に先送りしたことなどを嫌気し、売り圧力が強まった形でした。

昨晩のうちで、今後のマーケットを見る上で、注意しておきたいのがECBドラギ総裁の発言についてです。

ドラギ総裁が発言した内容で特に注目なのが、『デフレ圧力がリフレ圧力(意図的なインフレ圧力)へと変わった』と述べたこと。
これまではデフレ圧力(物価下落圧力)が欧州圏では強く、それを払拭する為に金融緩和策を続けてきたが、デフレ圧力が後退してきているとの見方を示したことから、早ければ秋にも金融緩和策をやめて、徐々に引き締めてくるのではないかという見方がマーケットに広まりました。

マーケットは大きな変化に反応するものですから、既にFRBの利上げは織り込み済みであり、むしろ利上げペースに関しては懸念が広がる中、一方でECBはこれから引き締めを始めると言う事ですから、FRBで例えると、バーナンキ議長がテーパリングを始める意思を示したバーナンキショック(※)のようなインパクトが市場にはあったのかもしれません。
FRBに比べると、ECBのマーケットへの影響力は小さいものの、今回のドラギ総裁発言は、かなりのインパクトがあるものと見ておいた方が良いかもしれません。
ユーロ高、ヨーロッパを中心とした金利の上昇が、これからの注目材料になりそうです。

大きく動きを見せたのがユーロの急上昇。これを受けてWTIは4日続伸。
世界的にサイバー攻撃があったと伝えられたことで、ロシアの国営石油や海運大手が攻撃を受けて被害が出たとの報道により、石油供給に支障が出るのではないかとの見方から
買いが集まりましたが、米国マーケット引け後に、発表された民間の原油在庫統計で予想外の積み増しになったと言うことですから、需給見通しは引き続き弱気だと言えるでしょう。

※バーナンキ・ショック;2013年5月~6月、当時FRB議長ベン・バーナンキ氏の発言により起こった世界的な金融市場の混乱。
2013年5月22日に、バーナンキ議長が『テーパリング』の可能性を示唆したことを受けた翌日の日経平均は1143円安しました。

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■商船三井<9104>、株主優待制度を一部変更
■明豊エンター<8927>、埼玉県川口市に賃貸アパートブランド事業用地購入
■マルシェ<7524>・チムニー<3178>、資本・業務提携
■トーエル<3361>、大町第3工場に12リットルボトル専用生産設備導入
■テクノアルファ<3089>、エレクトロニクス事業で大型案件受注
■NTTドコモ<9437>、チャイナモバイルと世界初のIoT(モノのインターネット)向けマルチベンダ間eSIM連携システム開発
■小田急<9007>、MAMORIO(東京)と忘れ物防止タグ利用し「お忘れ物自動通知サービス」試験導入
■エーザイ<4523>、中国で抗がん剤「ハラヴェン」新薬承認申請いったん取り下げ
■サイバネット<4312>、クラウドセキュリティー専業の米ネットスコープと販売代理店契約締結
■キヤノン<7751>、クラウドビデオ管理サービス事業化に向け米に新会社設立
■電算システム<3630>、SMSを活用した決済サービス提供開始
■アカツキ<3932>、青春体験型野球ゲーム「八月のシンデレラナイン」配信開始
■黒田電気<7517>、旧村上ファンド関係者運営の投資ファンド「レノ」が持ち株比率37.26%に引き上げ
■ライトオン<7445>、17年8月期第3四半期決算は純損益9.5億円の赤字
■ヒマラヤ<7514>、17年8月期第3四半期決算は純損益4.3億円の黒字
■主な決算・速報値発表=パレモ<2778>、ハイデイ日高<7611>、さが美<8201>、ハピネス&D<3174>、ピックルス<2925>が
■主な業績、配当修正=アヲハタ<2830>、西華産業<8061>、パソナ<2168>、住友鉱<5713>
■主な自社株買い=アシードHD<9959>

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
トクヤマ <4043>     東海東京  強気    490→740
関西ペ <4613>      野村    買い    3000→3200
不二越 <6474>      東海東京  強気    740→760
能美防災 <6744>     東海東京  強気    1730→1860
光通信 <9435>      UBS   買い    13000→13500 “本日のレーティング” の続きを読む

株の窓口THE相場勘 ~米国の減税政策について~

会員様に推奨中の銘柄が本日、大きく上昇!
昨日も小幅に上昇していましたが、利益確定まで後ちょっと。こう着感が強い相場勘今日の中、順調に利益を広げています。

長期で見るとボックスで動いていたのと、需要は今後も地味に伸びていくであろうことを見れば、推奨した時点では割安だと思い推奨した中、○○○の発表もありましたので、上昇の良いきっかけになりましたね。株主総会を控えて、機関投資家が動きづらい時には、こういった銘柄の力強さを感じます。

さて、昨晩の米国ですが、発表のあった『5月耐久財受注』、『5月シカゴ連銀全米活動指数』の発表がありましたが、いづれも予想を下回る結果となりました。
この結果を受けてNYダウは一時マイナス圏で推移する時間帯もありましたが、メイ英首相が民主統一党との合意を確保したことが伝えられ、欧州が上昇。外部要因にも支えられ好環境の中、決算を控えた期待感もあり、一時は111ドル高まで上昇した場面もありましたが、アップル、アルファベットなどの大型ハイテク株が売られたことで利益確定売りが広がり、小幅に上昇して終えました。 “株の窓口THE相場勘 ~米国の減税政策について~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・2年国債入札
・IPO(新規上場)=Fringe81<6550>

【海外】(時間は日本時間)
・22:00 米4月S&PコアロジックCS住宅価格指数
・23:00 米6月CB消費者信頼感指数
・米5年国債入札 “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■JIGSAW<3914>、ソフトウェアによる細胞制御をベースとした視覚再生プロジェクトNEW-VISIONが国内で特許査定を受領
■トランスG<2342>、免疫生物研究<4570>とアルツハイマー病治療薬に関する共同研究開発契約を締結へ
■キャンバス<4575>、富士フイルム<4901>とペプチドなど中分子による免疫系抗癌剤の共同研究契約を締結
■カイオム<4583>、がん治療用抗体LIV-1205、LIV-2008bのオプションライセンス契約状況を発表
■シンデンハイ<3131>、半導体検査装置で45億円の大口受注
■昭光通商<8090>、東証に「改善報告書」を提出
■リーダー電子<6867>、中期経営計画を発表
■業績予想の下方修正、三協立山<5932>、CSS HD<2304>
■月次公表、DyDo<2590>、パレモ<2778>、ニチイ学館<9792>
■決算発表、壱番屋<7630>、あさひ<3333>、日本オラクル<4716>、オークワ<8217>、しまむら<8227>、パルコ<8251>、瑞光<6279>、NaITO<7624>、高島屋<8233>
■ストップ高、サンテック<1960>、fonfun<2323>、フォーサイド<2330>、enish<3667>、サイバーS<3810>、リミックス<3825>、デジタルアドベ<4772>、土木管理<6171>、タツミ<7268>、ジーンズメイト<7448>、パスポート<7577>、堀田丸正<8105>、NCS&A<9709>

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
JT <2914>       JPモル  強気    5400→5800
旭化成 <3407>      みずほ   買い    1400→1500
宇部興 <4208>      みずほ   買い    310→340
ダイフク <6383>     みずほ   買い    3100→3700
パナソニック <6752>   東海東京  強気    1500→2000
ソニー <6758>      東海東京  強気    4800→5500
日立マクセル <6810>   日興    強気    2400→2700
HOYA <7741>     メリル   買い    6100→6200
リンテック <7966>    みずほ   買い    2900→3000
東祥 <8920>       ドイツ   買い    5800→5900
ミスミG <9962>     GS    買い    2600→2800 “本日のレーティング” の続きを読む

株の窓口THE相場勘 ~こう着感の強い週~

週末の米国市場は、WTIが切り替えしたことが好感されたものの、引けにかけて長期金利が低下したことを受けて、金融セクターが売られNYダウは下落して終えました。

これを受けた本日の日経平均は個別で動きはあるものの、先週から引き続きこう着感の強い展開になりました。この動きは今週いっぱい続くのではないかと見ています。

日本では株主総会シーズンとなりますので、思惑から動きを見せる銘柄も出てくるとは思いますが、7月2日(日)には都議会選挙の投開票を控えており、積極的には動きづらいのではないでしょうか。

都議会選挙の注目点は、小池氏率いる『都民ファーストの会』が、選挙協力する公明党等の支持勢力と合わせ、都議会の過半数を得られるかどうかでしょう。
スキャンダルの中、安倍総理の支持率は49%まで低下し、自民党の支持率も40%にまで下がっています。選挙の結果によっては、安倍政権の政策基盤が揺らぐ可能性も否めず、海外機関投資家の目線も気になるところです。

ドル円については、週末の動きを見ても、利上げに関する懐疑的な見方がマーケット関係者の中で残っていることを示しています。週末発表のあった新築住宅販売件数は年率換算件数では予想を上回ったものの、前月比では予想を下回りました。
最近発表された経済指標、とくにインフレに関する指標がFRBの見方とは異なっているとの声も出ています。 “株の窓口THE相場勘 ~こう着感の強い週~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・ 8:50 5月企業向けサービス価格指数、6月15、16日開催の日銀金融政策決定会合の「主な意見」
・14:00 4月景気動向指数改定値
・決算発表=しまむら<8227>、高島屋<8233>

【海外】(時間は日本時間)
・17:00 独6月IFO景況感指数
・21:30 米5月耐久財受注、米5月シカゴ連銀全米活動指数
・米2年国債入札
・休場=シンガポール、マレーシア、インド、トルコ(27日まで)、インドネシア(30日まで) “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む