懐かしの『ネギ味噌チャーシュー』でリフレッシュ♪

週末の美味しいリフレッシュは、『ネギ味噌チャーシュー麺!』。
昭和の終わりから平成の頭の有名ラーメン。
ドライブがてら、ニューラーメンショップに行く。

当時、世はバブル真っ只中でしたね~。味は濃い目。
トラック野郎やタクシー運転手、派手な外車まで、店の前には路上駐車。
東京環状7号線に渋滞すら作っていたことも。

あの頃の貪欲さを忘れない為に、ちょくちょく食べてます。

あ~、懐かしい・・・・

「これ食べて、隣のアイツを追い抜いてやるーー!ってか」IMG_0838 IMG_0839

ヘビー級チャンピオン 藤本京太郎 が好き!

今日は格闘技おやじ話です。日本ボクシング界ヘビー級王者 藤本京太郎 この人を応援しています。昨夜も祝勝会兼・誕生会に出席して来ました。近藤春奈さん?も来てました(笑)この男の戦歴が凄い。K1時代ピーターアーツをkoで勝利!ジャロム・レバンナに判定勝ち!セーム・シュルトには負けましたが、男として戦うだけで凄い!その後ボクシングに転向して現在ベルトを3個持っているのです。ボクシングは完全にクロウト向き。スタミナもバッチリで12Rフルに戦い切ります。 リングを降りると一転 腰の低いゴリラになるのがまた良い。「京太郎サインしてあげて!」に快く応じてくれます。日本の誇るヘビー級チャンピオン「藤本京太郎」皆様も是非応援してくだい。

藤本京太郎後援会オフィシャルサイト

http://kyotarokouenkai.com/

IMG_3997 IMG_4032 IMG_4038 IMG_4006 IMG_4027 IMG_4047 IMG_4048

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■東祥<8920>、1株につき2株の株式分割を実施すると発表。
■日シス技術<4323>、17年6月23日付で、東証2部から東証1部に指定。
■ゼリア新薬<4559>、3.39%の自社株買いを発表。
■ナデックス<7435>、1.3%の自社株買いを発表。
■フュージョン<3977>、北海道大学大学院とAI(人工知能)の共同研究を決定。
■セレス<3696>、ブロックチェーン研究開発ベンチャー「シビラ」と資本提携。
■グリー<3632>、子会社の減損損失で親会社株主に帰属する当期純利益を減額。
■主な決算発表=西松屋チェーン<7545>

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
雪印メグ <2270>     東海東京  強気    4190→4350
ALSOK <2331>    日興    強気    5300→6000
セリア <2782>      UBS   買い    5250→6500
三菱ケミHD <4188>   モルガン  強気    1200→1450
日本新薬 <4516>     日興    強気    5800→7800
サイバー <4751>     Cスイス  強気    4000→4400
日本MDM <7600>    東海東京  強気    1170→1180
住友不 <8830>      UBS   買い    4300→4700
住友不 <8830>      日興    強気    4500→4600
SCSK <9719>     みずほ   買い    5100→6100 “本日のレーティング” の続きを読む

株の窓口THE相場勘 ~『ヒンデンブルグ・オーメン』点灯~

昨晩の米国市場では、再度、アップルやアルファベットなどのハイテク株が売られる展開でした。

ドル円が4月下旬以降で最大の上げ幅となり、本日、日本の場中には111円台に回復し、下落して始まった米国マーケットはマイナス圏で終えたものの、下げ幅を縮小した形で終えました。

テクニカル面で見てみると、ドル円の日足は本日25日線と50日線がデッドクロスしたところで50日線を上に抜けてきています。デッドクロスが正しい動きなのか、上抜けが正しいのか、ここからの動きに注目です。

バンク・オブ・ノバスコシアのショーン・オズボーン氏は、このドル高円・安の動きについて、楽観的な見方に否定的で、「短期的なドル高は、売りの後期であると見ている」、「投資家はリスクがより少ないマーケット(最近では欧州)に資金を移動させる」と指摘しています。

昨日のブログにも書いた通り、現在の状況下において、トランプ政権が年内に減税やインフラ投資等の政策を実行するのは困難であることを加味すると、米国マーケットがこのまま高値を更新し続けるのは難しいことから、しかるべく調整機関に入るであろうと思うと、ドル円・米国のマーケットの動きに影響を受けやすい日本株も、独自に高値更新の動きを見せる可能性は低いのではないかと思っていますが、本日のところは、日銀金融政策決定会合も終えて、無事にイベントを通過したという安心感からか日経平均は上昇しています。

直近、テクニカル的な株価暴落の前兆とされている『ヒンデンブルグ・オーメン』が点灯したことも注意したいところです。
過去のデータによると、ヒンデンブルグ・オーメンが確認された後、77%の確率で株価が5%以上下落すると言われています。またパニック売りとなる可能性は41%、株式市場が重大なクラッシュとなる可能性は24%。 “株の窓口THE相場勘 ~『ヒンデンブルグ・オーメン』点灯~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・黒田日銀総裁会見

【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米5月住宅着工件数、米5月建設許可件数
・23:00 米6月ミシガン大学消費者マインド指数
・AIIB年次総会(18日まで、韓国)
・南ア市場休場 “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
前田建 <1824>      野村    買い    1213→1570
五洋建 <1893>      野村    買い    774→800
大和ハウス <1925>    日興    強気    4000→4300
亀田製菓 <2220>     東海東京  強気    6370→7320
コカBJI <2579>    日興    強気    4040→5020
くら <2695>       いちよし  A     6400→6600
インベスコO <3298>   日興    強気    12.5万→13.5万
エニグモ <3665>     日興    強気    2250→2650
稀元素 <4082>      岩井コスモ   A     1180→1740
東応化 <4186>      野村    買い    4250→4400
花王 <4452>       みずほ   買い    7200→8200
三和HD <5929>     日興    強気    1220→1300
SMC <6273>      Cスイス  強気    37000→40000
ミネベア <6479>     モルガン  強気    1700→2350
日立 <6501>       岩井コスモ   A     750→800
マキタ <6586>      Cスイス  強気    4500→5000
パナソニック <6752>   マッコリ  強気    1580→1720
ソニー <6758>      Cスイス  強気    4300→4700
イリソ電子 <6908>    モルガン  強気    7450→11000
村田製 <6981>      モルガン  強気    18600→20000
ユニチャーム <8113>   メリル   買い    2880→3300
SOMPO <8630>    みずほ   買い    5350→5500
MS&AD <8725>    みずほ   買い    4500→4550
T&D <8795>      みずほ   買い    2100→2250
リログループ <8876>   日興    強気    1980→2500
ケネオフィス <8972>   日興    強気    78.5万→80万
セイノーHD <9076>   モルガン  強気    1550→1700 “本日のレーティング” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■エフオン<9514>、17年6月期末の配当予想を3円増額
■オロ<3983>、1対2の株式分割実施へ
■東海カーボン<5301>、固定資産売却益24億円を特別利益に計上見込み
■大黒屋<6993>、ブランド中古品買い取り販売業および質事業のブランドオフ(石川県金沢市)と資本・業務提携の覚書を締結
■ショーケース<3909>、オンデマンド出版・メディア事業のgalaxy(大阪府大阪市)の株式取得・子会社化へ
■月島機<6332>、エンジニアリング企業の三進工業(神奈川県川崎市)の株式取得・子会社化へ
■バルニバービ<3418>、料理旅館の菊水(京都府京都市)の株式取得・子会社化へ
■イーレックス<9517>、沖縄県でバイオマス発電事業に関する準備会社設立へ
■串カツ田中<3547>、株主優待制度を一部変更
■大日本コン<9797>、株主優待制度廃止も自社株買い決定
■主な業績、配当修正=ヤマノHD<7571>
■月次発表=ファンコミ<2461>、Jフロント<3086>、ソフトウェア<3733>、パーク24<4666>、アートネイチャー<7823>、高島屋<8233>、アパマンショ<8889>、ベルーナ<9997>

株の窓口THE相場勘 ~マーケットは調整機関に突入~

FOMCの結果が出ましたが、読み筋どおりの結果だったと思います。今月の利上げ確率は一時期100%で取引されていたこともありましたので、予想通りの結果でしたが、本当は今月は見送ったほうが良いと私は見ていましたが、ここまでマーケットに利上げが織り込まれていたのを考えると、やらないことでショックが走る可能性が高かったと思うと、今回の決定はやむを得なかったのかもしれませんね。

利上げ、資産圧縮の方向性を明確に出したにも関わらず10年債利回りが下がり、今年最低の水準、2.12%にまで下がってきています。
この動きは、マーケットが今回の利上げは適切ではないと見ているにも関わらず、FRBが利上げを決定したことを表していると思います。特に、昨晩のFRBの決定を前に発表のあった5月消費者物価指数は予想0のところ-0.1、コアについても前年同月比+1.7で、過去10年平均の1.8をも下回っています。
ですが昨晩の発表だけではなく、先行性の高い指標は、ここ1ヶ月、予想を下回ってきていますし、2月3月以降は期待インフレ率がずっと下がってきており、今や1.6%しかありません。一時、期待インフレ率は2.3%まで上がっていたので、その状況下で3月や昨年の利上げと言うのは納得がいきますが、原油価格が下がってきて、経済指標も弱くなってきており、この状況下で夏までに税制改革を行うということが絶望的である中、今回の利上げを決定したことは、後々、後悔する結果になる利上げであったと言うことは、債券市場が明確に意思表示していると言うことなのではないでしょうか。

債券市場は今年の最低水準です。
振り返って見ると、大統領選挙があり、その時の10債利回りが1.8%、トランプ大統領が選出され、期待感で2.6%まで上昇しましたが、そこからは一貫して下落。本日の時点では2.1%までつけています。
それと同時に金利と同じような動きをしていたのが金融株。トランプ相場を牽引していたのが金融株であり、金利が下がると金融株、つまりはトランプ相場のリード役が下がると言うことなので、今後このことがマーケットに現れてくるのではないでしょうか。 “株の窓口THE相場勘 ~マーケットは調整機関に突入~” の続きを読む