株の窓口THE相場勘 ~日銀オペについて~

昨晩の米国市場が軟調に推移したこともあり、本日の日経平均も軟調に推移。
火曜日は今年に入ってからずっと弱含みですね。

今の日本のマーケットを支えているものと言えば、『日銀オペ』『日銀ETF買い』『GPIF』の3本柱。日銀とGPIFが株価を買い支え、日銀オペで長期金利をゼロに誘導することで米国との金利差での円安になっているわけです。
この政策については紆余曲折ありますが、トランプ大統領の演説の裏側で日銀が運営方針の見直しを行ったことはご存知でしょうか。

今回見直しを行ったのは『国債買入れオペ』についてです。これまでは買入れ日を事前に公表はしていなかったのですが、翌月の買入れ日程を公表しました。
具体的には
「1年超5年以下」を1日、10日、15日、21日、29日、31日の計6回。
「5年超10年以下」を3日、8日、13日、21日、29日、31日の計6回。
「10年超」を3日、8日、10日、15日、23日の計5回。
日程を明確化し、最低限の回数も確定することになりました。 “株の窓口THE相場勘 ~日銀オペについて~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・30年国債入札
・IPO(新規上場)=ロコンド<3558>(マザーズ)

【海外】(時間は日本時間)
・21:00 ブラジル10-12月期GDP
・22:30 米1月貿易収支
・米3年国債入札
・豪州準備銀行理事会
・決算発表=アーバンアウトフィッターズ “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

本日のレーティング

■調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
アリアケ <2815>     GS    買い    6800→7100
東ソー <4042>      JPモル  強気    1040→1200
中外薬 <4519>      Cスイス  強気    4400→4700
カルナバイオ <4572>   岩井コスモ   A     1800→2500
日電産 <6594>      みずほ   買い    9500→12000
日セラ <6929>      岩井コスモ   A     2200→2800
いすゞ <7202>      ドイツ   買い    1600→1900
日野自 <7205>      ドイツ   買い    1300→1600
スズキ <7269>      UBS   買い    5000→5400
シークス <7613>     岩井コスモ   A     4550→5000
朝日インテク <7747>   東海東京  強気    5220→6050
前田工繊 <7821>     東海東京  強気    1350→1720
近鉄エクス <9375>    モルガン  強気    1900→2050 “本日のレーティング” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■主な決算発表銘柄、日本ハウスHD<1873>、アイル<3854>、共和工業<5971>、エイケン工業<7265>、フジコーポ<7605>など。
■学情<2301>、17年10月期第1四半期(16年11月-17年1月)決算と自社株買いを発表。
■ピジョン<7956>、18年1月期の決算見込みと中期計画を発表
■DyDo<2590>、18年1月期の連結営業利益は前期比37.4%増の53億円の見込み。
■マクドナルド<2702>、2月の既存店売上高は前値同月比17.9%増だった。
■2月の月次売上高を発表した主な企業は、三洋堂HD<3058>、セリア<2782>、カルラ<2789>、ハイデ日高<7611>、コックス<9876>、薬王堂<3385>、ヒマラヤ<7514>、すかいらーく<3197>、JBイレブン<3066>など。
■VEGA<3542>、3月31日を基準日に1株を2株に分割
■ブロードリーフ<3673>、ソフトウエア開発を手掛けるタジマ(東京都新宿区)を子会社化
■リボミック<4591>、国立研究開発法人日本医療研究開発機構から16年度分補助金の追加交付が決定。
■マーチャント<3121>、香港で仮想通貨取引所を開設するため、現地に準備室を設置することを決定。
■日機装<6376>、ベトナムで航空機部品の新工場を建設することを発表。

株の窓口THE相場勘  ~再来週はイベント目白押し~

先週末は、イエレンFRB議長の発言を受けて米国はチグハグな動きをしていました。
債券、為替は3月の利上げを織込んでいるような動きを見せたのに対し、株式の方は利益確定に押されつつもプラスで引ける形となりました。

それを受けての日経平均はというと・・・
一日を通してボラが低く、個別で活況を見せる銘柄もありつつ、全体的に軟調でした。今週末は日本でもメジャーSQがあり、安倍夫人の報道もありとで、今までよりも更に米国・為替頼みの動きが顕著になっていると言えるかもしれません。

マーケットではよく言われる『荒れるSQ週』の始まりは、荒れることなく動かなく終わったわけですが・・・マーケットの注目は再来週に向けられています。

13日以降 英上院でEU離脱手続き開始法案採決
中旬   中国の全人代と政商会議の閉幕
14日   メルケル独首相とトランプ大統領の会談
15日   オランダ総選挙、米消費者物価と小売売上高の発表、米連邦債務上限引き上げ期限
16日   日銀金融政策決定会合、英中銀会合の結果発表
17日   米MSQ、G20財務相・中銀総裁会議1日目
18日   G20財務相・中銀総裁会議2日目
と重要なイベントが目白押しです。 “株の窓口THE相場勘  ~再来週はイベント目白押し~” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■みなと銀行<8543>、関西ア銀行<8545>=りそなHD<8308>傘下の近畿大阪銀行と経営統合で合意
■ユビキタス<3858>、海外ソフトウエア輸入販売のエーアイコーポレーション(東京都品川区)を子会社化
■主な決算発表=ダイサン<4750>、ゼネパッカー<6267>、ハイレックス<7279>、くら<2695>、ティーライフ<3172>、ナトコ<4627>、日駐<2353>
■月次発表=串カツ田中<3547>、JIN<3046>、GMOクリク<7177>、東邦レマック<7422>、ALサービス<3085>
■主な業績、配当修正=UACJ<5741>、エムスリー<2413>、一蔵<6186>
■ストップ高配分―MBS<1401>、ビリングS<3623>、JエスコムHD<3779>、ACCESS<4813>、GFA<8783>、ジシステム<9758>

本日のレーティング

■調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
アサヒ <2502>      UBS   買い    4500→4800
サントリBF <2587>   野村    買い    5600→5800
三越伊勢丹 <3099>    三菱UF  強気    1450→1490
稀元素 <4082>      岩井コスモ   A     4500→5900
塩野義 <4507>      UBS   買い    6400→6500
住友電 <5802>      みずほ   買い    1900→2100
NTN <6472>      GS    買い    630→690
ミネベア <6479>     UBS   買い    1350→1700
THK <6481>      GS    買い    3200→3400
いすゞ <7202>      Cスイス  強気    1700→1800
スズキ <7269>      Cスイス  強気    4550→5350
ソフトバンク <9984>   メリル   買い    9720→9950  “本日のレーティング” の続きを読む

株の窓口THE相場勘 ~円安は進まない?!~

昨晩の米国市場は前日の大幅高を受けて利益確定売りに押された形になりました。
また今朝方の発表によると、3月の利上げの可能性が90%を超えてきたと言うことですので、今晩のイエレンFRB議長の発言では、年に何度の利上げが行われるかに焦点が移ってきているとかいないとか。

米国が利上げを行えば、日米金利差により、必然的に円安方向に進むはずなのですが、昨日、元財務官の渡辺博史・国際通貨研究所理事長が「米国が利上げをしても円安が進まない可能性がある」ことを言及しました。

今現在、米国の利上げは年内に最低2回行われると見られていますし、経済状況によっては3回もあるのではないかと見ているマーケット関係者もいます。その一方で日銀は、長期金利をゼロに抑えるイールドカーブ・コントロールを続けていますので、米国の金利が上がれば上がるほど、日米の金利差は広がり、円安に寄与するとのことから、今まで買われている銘柄も多いですよね。

ですが、渡辺氏の見解では「日米の長期金利差が4%ポイント程度に拡大すれば、日本は低利資金供給源として海外から批判され得るとし、その場合は日銀が金利目標を引き上げる」と言うのです。 “株の窓口THE相場勘 ~円安は進まない?!~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・ 8:30 1月労働力調査・有効求人倍率、1月消費者物価指数、1月家計調査
・14:00 2月消費動向調査
・任天堂、新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」を発売

【海外】(時間は日本時間)
・19:00 ユーロ圏小売売上高
・24:00 米2月ISM非製造業景況指数
・イエレンFRB(米連邦準備制度理事会)議長が講演 “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む