本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
大東建 <1878>      Cスイス  強気    20000→22000
キリンHD <2503>    JPモル  強気    2900→3000
JT <2914>       野村    買い    4500→5000
日触媒 <4114>      GS    買い    8800→9000
CKD <6407>      みずほ   買い    2100→2320
グリーンズ <6547>    野村    買い    1660→1690
ダイヘン <6622>     みずほ   買い    950→1100
芝浦電子 <6957>     いちよし  A     4000→5000
ダイトロン <7609>    岩井コスモ   A     1600→2150
朝日インテク <7747>   モルガン  強気    5700→6400
リンテック <7966>    みずほ   買い    3000→3300
伊藤忠 <8001>      JPモル  強気    1910→1980
三井物 <8031>      JPモル  強気    1780→1830
住友商 <8053>      JPモル  強気    1640→1720
三菱商 <8058>      JPモル  強気    2660→2780
ソフトバンク <9984>   日興    強気    10500→10700 “本日のレーティング” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■東洋BENG<4828>、米国子会社設立
■第一三共<4568>、米社と鎮痛剤開発販売の契約解除で17年4-9月期連結決算に減損損失278億円計上
■ソフトフロント<2321>、エステティックサロン「ベル ルミエール」が名古屋エリア初出店
■GNI<2160>、FDA要請のヒドロニドン治験許可申請に関する追加データ提出
■ユニーファミマ<8028>・ドンキHD<7532>、資本業務提携の最終契約書締結
■シンバイオ薬<4582>、抗悪性腫瘍剤の第3相臨床試験開始
■中広<2139>、ハッピーメディア「地域みっちゃく生活情報誌」VC加盟契約締結
■アルファクス<3814>、ナチュラルグリーンリゾート(山口県)からホテル運営事業買収
■ANA<9202>、CB発行で1400億円調達
■日化薬<4272>、欧州で抗がん薬内包高分子ミセルNK105の国際共同第3相臨床試験結果を発表
■日空ビル<9706>、羽田空港第2ターミナル国際線施設建設工事は大成建設<1801>と契約
■大日印<7912>、サイバートラストとジャパンネット銀行でマイナンバーカードを活用した本人確認サービス提供
■美濃窯業<5356>、花王<4452>から高機能セラミックス事業譲り受け
■楽天<4755>、楽天モバイルでメーカー認定整備済「iPhone」取り扱いを開始
■パイオニア<6773>とみちのりHD(東京都)、路線バス自動運転化の技術開発に向け実証実験
■ソフトバンク<9984>、ファーウェイ・エリクソンと5G商用サービスに向けた実証実験
■パーク24<4666>、17年10月期第3四半期決算は純利益7.0%減
■主な決算=トリケミカル<4369>、ナトコ<4627>、ウチダエスコ<4699>、アルチザ<6778>、共和工業<5971>、大和コン<3816>、巴工業<6309>、菱洋エレク<8068>
■主な業績、配当修正=CAP<3965>、ヤマトインター<8127>、日東紡<3110>、パナソニック<6752>
■主な自社株買い=コンコルディ<7186>、ANA<9202>

株の窓口THE相場勘 ~賃金が上昇しない理由~

日本では北朝鮮問題が報じられていますが、米国ではほとんど報じられることが少ない状態だそうです。理由は、ハリケーン『ハービー』。恐らくこれが無ければ大きく報道されていた可能性もあるかと思いますが、日本と米国ではメディアの取り上げ方の違いを感じます。

昨晩発表のあったADP雇用統計やGDPが予想を上回る結果となり、個人消費が2.3%と牽引しており、内容としても問題の無い形です。
このままの成長を続けるには税制改革を行わなければ難しいかもしれませんが、税制改革があれば、トランプ大統領やムニューシン氏が訴えている3%成長という軌道に乗る準備が出来ていると言えるのではないでしょうか。

明日はいよいよ雇用統計の発表があります。インフレ指標が上がらず、金利も上がらない中で、上がってこないとデフレの懸念が浮上する可能性も否めないだけに、雇用統計で
良い結果が出ると、サポート材料になるでしょう。金利が上昇しないことについては、フィリップス曲線(※)は、ある程度いくとインフレが上昇し始めますが、その地点がもう少し先のように見えます。今の経済状況だと、その上昇地点に到達するには時間がかかるとマーケットが見ている証なのかもしれません。

雇用者数の増加と言うよりも、時給が2.5%(前年比)で止まっています。3~4%まで上がらないと、FRBの言う期待インフレ率2%に届かないと言われています。
世界的に競争が激化している中、労働者の賃金についてはアウトソーシングもあり、人工的に上げようとしても簡単ではないのかもしれません。昔であれば、国内で完全雇用であればインフレになりましたが、国内で完全雇用かつ世界的に完全雇用でなければ賃金が
上がりにくい状況にあるのではないでしょうか。企業にとっては安い国の労働者にアウトソースすることも可能である中、価格競争を行う上でアウトソースするのは当然の選択とも言えるので、賃金上昇には世界的な完全雇用状態になるまでは難しいのかもしれません。 “株の窓口THE相場勘 ~賃金が上昇しない理由~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・8:50 7月鉱工業生産
・2年国債入札
・2018サッカーW杯アジア最終予選、日本対オーストラリア
・決算発表=パーク24<4666>
【海外】
・10:00 中国8月製造業PMI
・18:00 ユーロ圏7月失業率
・21:00 インド4-6月期GDP
・21:30 米7月個人所得・個人支出
・22:45 米8月シカゴ購買部協会景気指数
・23:00 米7月中古住宅販売仮契約
・韓国中銀政策金利発表
・マレーシア市場休場(9月1日まで)
・決算発表=ダラー・ゼネラル “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
アサヒ <2502>      野村    買い    4800→5500
アサヒ <2502>      みずほ   買い    5000→5870
キリンHD <2503>    野村    買い    2600→2800
旭化成 <3407>      みずほ   買い    1500→1600
東ソー <4042>      みずほ   買い    1300→1450
住友鉱 <5713>      マッコリ  強気    2000→2200
日立 <6501>       JPモル  強気    850→880
ソニー <6758>      メリル   買い    5000→5300
FCC <7296>      三菱UF  強気    2700→2900
ヤマハ <7951>      ドイツ   買い    4000→4100 “本日のレーティング” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■富士フイルム<4901>、自社株買い決定、中期経営計画を策定
■クロスプラス<3320>、18年1月期第2四半期および通期の連結利益予想を上方修正して中間期・期末配当を増額
■ケアネット<2150>、1対2の株式分割、17年12月期末配当を実質増額
■アイロムG<2372>、子会社のiPS細胞作製技術に関する改良特許の欧州における特許査定を取得
■オリコ<8585>、リクルートフォレントインシュア(東京都港区)の株式取得・子会社化へ
■スクロール<8005>、ミネルヴァ・ホールディングス(大阪府大阪市)の株式取得・子会社化へ
■ディアライフ<3245>、マンション開発用地取得のほか、SBIマネープラザ(東京都港区)と不動産小口信託受益権を活用した相続ファンド事業の協業で業務提携
■住友鉱<5713>、ポゴ金鉱山(米国アラスカ州)の同社生産金の販売価格を追加ヘッジ取引
■明豊エンター<8927>、販売用不動産を譲渡
■東芝テック<6588>、中期経営計画を策定
■シンバイオ薬<4582>、抗悪性しゅよう剤「トレアキシン」の製造販売承認事項にかかわる一部変更承認を申請
■主な決算発表=ラクーン<3031>、ダイサン<4750>
■主な業績、配当修正=新華HD<9399>
■月次発表=シンワアート<2437>
■夢真HD<2362>、17年9月期の連結業績予想を下方修正

株の窓口THE相場勘 ~WTI価格下落について~

昨晩の米国市場では次々と懸念材料が出る中、いち早くしっかりとした動きとなりました。

北朝鮮のミサイル発射が、米国にとって懸念が高まるようなミサイルの発射でなかったこともあり、トランプ大統領が過激な反応を見せるのではという点が懸念としてはあったのかもしれませんが、ホワイトハウスの反応が冷静であったということもあり、夜間時間帯で大きく売られた分、反動で買い戻しが見られました。

北朝鮮リスクを切り離して見ると、これまでの注目点はジャクソンホール会合でしたが、昨日も米国長期金利が大幅な低下傾向にあります。ジャクソンホール会合の内容を振り返ると、イエレンFRB議長からマーケットの求めているものが出てこなかったことから、肩透かしに終わった形となりました。状況に先行き不透明感が多く、イエレンFRB議長も具体的な方針を示すことが出来なかったというマーケットの見方が強まったのかと思います。

9月にもバランスシートの縮小を開始し、その後も想定通りに景気やインフレが回復すれば、年内に追加利上げを行うという、これまで言っていた基本方針を発表することが出来なかった、つまりは、マーケットの周囲にはリスクが高まっていて、インフレの低迷という問題が予想以上に重石になっているのではないかという先行き不透明感が長期金利の低下につながり、思ったとおりの金融引き締めがこれ以上できないのではないかとの見方が強まった結果なのかもしれません。

ハリケーン『ハービー』に関しては、一度上陸した後、もう一度メキシコ湾に南下し、勢力を強めて再度上陸しようとしているので、更に被害が拡大する可能性があります。
これによる原油市場への影響ですが、昔であればメキシコ湾の海上油田の閉鎖による生産停止と言うことが一番に取り上げられることが多かったのですが、最近では米国シェールの生産が増えており、メキシコ油田の割合が小さくなってきていることもあり、買い材料視はされていないようです。
一方でテキサス州には大規模な製油所が多くありますから、稼動停止したことで、ガソリンに関しては供給不安が生じましたが、原油に関しては、製油所が停止した為、原油が消費されなくなった。そして周辺の都市機能が洪水により麻痺し、停電もあったでしょうから需要が一時的にせよ落ちたことで、原油市場に弱気な影響を与えているようです。

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・8:50 7月商業動態統計
・メイ英首相が来日、日英首脳会談の予定(8月31日-9月1日)
・新規上場=UUUM<3990>

【海外】
・21:15
・21:30 米4-6月期GDP改定値
・トルコ市場休場
・決算発表=エア・チャイナ、青島ビール “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■イノテック<9880>、中国投資事業会社と資本・業務提携
■大東港運<9367>、シンガポール物流会社を関連子会社化
■住友ゴム<5110>、ダンロップス<7825>を吸収合併しスポーツ事業統合
■ジューテック<3157>、東証一部に指定
■中本パックス<7811>、東証一部に指定
■EPS<4282>、自己株式取得を中止
■鈴茂器工<6405>、株式の立会外分売実施
■ソルクシーズ<4284>、株式の立会外分売実施
■ヤマトHD<9064>、広島県と「包括的連携に関する協定」締結
■清水建設<1803>、NTTテクノクロスとオフィスの使われ方を見える化する共同実証
■三谷産業<8285>、ベトナム・ビエンホア工業団地の工場増築竣工
■日産自<7201>、ルノー・日産アライアンスで東風と中国でEV共同開発
■スリープロ<2375>、17年10月期第3四半期決算は純利益52.2%増
■主な業績・配当修正=明電舎<6508>、ネットイヤー<3622>、KABU.C<8703>
■主な自社株買い=住友ゴム<5110>、SBI<8473>

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
クラレ <3405>      みずほ   買い    2250→2300
太平洋セメ <5233>    みずほ   買い    440→470
太平洋セメ <5233>    JPモル  強気    450→470
TOWA <6315>     Cスイス  強気    2180→2240
ミネベア <6479>     モルガン  強気    2350→2400
ソニー <6758>      GS    買い    5500→5600
コーセル <6905>     東海東京  強気    1740→1850
ナカニシ <7716>     いちよし  A     5700→6000
メニコン <7780>     いちよし  A     5000→5200
西鉄 <9031>       三菱UF  強気    710→730
コナミHD <9766>    みずほ   買い    6000→6800 “本日のレーティング” の続きを読む