本日のレーティング

■調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
日揮 <1963>       日興    強気    1900→2700
テンプHD <2181>    日興    強気    2600→2700
伊藤米久HD <2296>   日興    強気    1260→1270
コカウエスト <2579>   日興    強気    3900→4060
日立化 <4217>      Cスイス  強気    2600→3380
エンジャパン <4849>   日興    強気    2600→2700
ガイシ <5333>      日興    強気    2500→2600
特殊陶 <5334>      日興    強気    2300→2900
ディスコ <6146>     マッコリ  強気    13950→14550
富士通 <6702>      モルガン  強気    660→800
日本CMK <6958>    三菱UF  強気    550→810
ローム <6963>      日興    強気    7300→8100
富士重 <7270>      Cスイス  強気    4850→5600
オリンパス <7733>    GS    買い    4450→4750
ソフトバンク <9984>   野村    買い    9560→10520 “本日のレーティング” の続きを読む

株の窓口THE相場勘 ~年内は日銀の買い支えが続く?~

昨晩の米国市場は、7日連続最高値更新を達成しました。
イタリア国内で最大(130億ユーロ)規模の増資計画が明らかになったことから、欧州株式市場でイタリア銀行大手・ウニクレディトが大きく上昇。イタリアの銀行に対する危機が一旦は和らいだようです。

この動きを受けて、本日の日経平均株価はプラス圏でひけましたが、今晩のFOMCを控えてか、全体的に静かな動きでした。

本日は『日銀のETF買い』を分析してみます。
昨日(12月13日)、日銀は742億円のETFを買い入れました。昨日時点で、12月のETF買いは、たったの3度。この3度とも同額(742億円)の買い入れを行っています。
1日当たりの買い入れ額は、今年に入って12月が最大となっています。

11月の米国トランプ氏決定後の買い入れでも、1日当たりの最大買入れ額は706億円でした。

何故ここにきて、年内最高額の買い入れなのか・・・
年内のETF買い入れ予算を使い切る為・・・と言うこともあるのでしょうか? “株の窓口THE相場勘 ~年内は日銀の買い支えが続く?~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・ 8:50 12月調査日銀短観
・13:00 11月首都圏新規マンション発売
・IPO(新規上場)=キャリアインデックス<6538>(マザーズ)

【海外】(時間は日本時間)
・22:30 米11月小売売上高、米11月生産者物価
・23:15 米11月鉱工業生産・設備稼働率
・イエレンFRB議長会見(景気見通し改定) “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

株の窓口THE相場勘 ~そろそろ天井?~

明日は、いよいよ米国FOMC後に政策金利発表となります。利上げは織込み済みとの見方が多く注目は利上げのペースと言われていますが、現在の市場コンセンサスでは、年2回・・・
さすがに、ここにきて様子見ムードからなのか、本日は利益確定売りが出てきたようですが、終わってみればプラスで引けるなど、引き続き日本市場は強く、積極的に出遅れ銘柄を物色する動きがあったようです。

天井はどこになるのか?
「3空売りむかえ」と相場の格言がありますが、日経平均株価は11月半ばから、2度にわたり3空をあけています。窓埋めはあるのか・・・

米国大統領選挙後、上昇の理由は色々と言われていますが、そのうちの一つに、市場参加者が好む材料と言われる『税制改革』があります。

そもそもトランプ氏が掲げる『税制改革』は、減税額が5兆ドル、実現するとなると、前代未聞の大型減税になるとも言われています。また、米国で税制改革が議論されるのは30年ぶりで、マーケットでは30年に1度あるかないかの材料と捉えられているようです。
投資家の間では、『税制改革』の議論が始まれば「半年は買い上がれる」との見方まであるほどです。 “株の窓口THE相場勘 ~そろそろ天井?~” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

引け後の発表では、自社株買いの期間を延長する上組<9364>、自社株買いのミライトHD<1417>、配当修正の青山財<8929>、来年度の株主優待制度を公表したグローブライ<7990>、株主優待制度を導入するオプテックス<6914>、オンライン英会話スクール企業を子会社化するレアジョブ<6096>などが材料となりそうだ。

また、月次公表のGMOクリック<7177>、アスモ<2654>、インド子会社を設立するMORESCO<5018>、中東欧5カ国のビール事業を取得するアサヒ<2502>、東証1部に指定されたファーストコーポ<1430>、グループの海外におけるソリューションビジネスの推進、管理を行う子会社を設立するテクノスJ<3666>などにも動きが出る可能性はある。

なお、グーグルが完全自動運転型の自動運転車の開発を事実上の断念と報じられており、関連銘柄に波及することもあり得るため注意したい。

本日のレーティング

■調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
信越化 <4063>      JPモル  強気    8200→10000
ブリヂストン <5108>   三菱UF  強気    4300→4800
太平洋セメ <5233>    日興    強気    380→420
DMG森精機 <6141>   ドイツ   買い    1300→1800
SMC <6273>      ドイツ   買い    34000→36500
CKD <6407>      ドイツ   買い    1350→1600
THK <6481>      ドイツ   買い    2300→2950
三菱電 <6503>      ドイツ   買い    1750→1900
キーエンス <6861>    ドイツ   買い    82000→83000
ローム <6963>      マッコリ  強気    7100→7900
シマノ <7309>      Cスイス  強気    20000→21000
任天堂 <7974>      ドイツ   買い    30000→31500
新生銀 <8303>      野村    買い    250→270
三菱UFJ <8306>    野村    買い    1000→1050
SOMPO <8630>    ドイツ   買い    4000→4550
第一生命HD <8750>   ドイツ   買い    1850→2250
東京海上 <8766>     ドイツ   買い    5000→5800
日通 <9062>       メリル   買い    650→710
HIS <9603>      岩井コスモ   A     3700→4000 “本日のレーティング” の続きを読む

”旬”を頂いてリフレッシュ♪

本日はちょっと贅沢に・・・

タクシーに乗って菊川にあるスーパーに行ってきました。お目当ては、そのスーパーで売っている「紅天使の焼き芋」。

最近色々なスーパーで焼き芋が売られていますが、ここのは本当に『しっとり、ほくほく、あま~い!」

「I’ve got good luck by eating baked sweet potato in season!」

img_0300

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・5年国債入札

【海外】(時間は日本時間)
・11:00 中国11月鉱工業生産、同小売売上高、同都市部固定資産投資
・19:00 独12月ZEW景況感指数
・22:30 米11月輸入物価
・FOMC(14日まで)
・米30年国債入札 “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

引け後の適時開示情報によると、シーズHD<4924>が第2四半期(16年8月-17年1月)の連結業績予想を、神戸物産<3038>が16年10月期の連結利益予想を上方修正した。神島化工<4026>は17年4月期第2四半期(16年5-10月)の単体決算で上ブレ着地となり、通期業績予想も増額。

日本ハウスHD<1873>は17年10月期の連結業績予想で増収増益を見込み5円増配予定。ブラス<2424>は第1四半期(16年8-10月)の単体決算で営業利益21.7%増となり、1対2の株式分割も発表。ホクト<1379>は11月売上高が計画を上回った。

NTT<9432>、日本トリム<6788>が自社株買いを決め、オプテFA<6661>は自己株式の消却を発表。オープンドア<3926>は今月19日付で東証第1部に指定される。HIS<9603>は旅行事業を展開するカナダのMeritグループと資本・業務提携を行う。

株の窓口THE相場勘 ~今週の注意すべき動きは?~

為替は105円台に突入、週末の米国・欧州株高を好感し、本日の日経平均も底堅い動きとなりました。一時、利益確定売りに押されていたような場面もありましたが、日銀ETF買入れも上昇の後押しをしていたようです。

ここ1ヶ月間の世界株・時価総額増加額幅は2兆ドルで、債券の減少幅とほぼ同じだったことから、グレート・ローテーションが徐々に行われていると言われています。この動きが本格化すると、株式市場の更なる上昇となる見方がありますが、本格的なグレート・ローテーションがいつ行われるのか・・・
グレート・ローテーションが持続されるのか・・・
(参照;グレート・ローテーションについてはこちら 
見極める為に、株の窓口では今週の重要スケジュールに注目しています。

予定されている重要スケジュールは下記の通りです。

13日 米FOMC(~14日)、中国11月鉱工業生産、小売売上高
14日 日銀短観、イエレン議長会見
15日 日ロ首脳会談(山口)、スーパーマリオラン配信開始
16日 日ロ共同記者会見(東京)
19日 日銀金融政策決定会合(~20日) “株の窓口THE相場勘 ~今週の注意すべき動きは?~” の続きを読む