引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■東宝<9602>、17年2月期の連結決算と自己株式取得を発表
■メタップス<6172>、17年8月期第2四半期の連結決算で「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消
■串カツ田中<3547>、17年11月期第1四半期の単体決算と株式分割を発表
■ダイト<4577>、17年5月期第2四半期の連結決算と配当予想の上方修正を発表
■上記以外の主な決算発表=PCNET<3021>、ドトル日レス<3087>、キリン堂HD<3194>、サイバーS<3810>、WNIウェザ<4825>、ベクトル<6058>、ユーシン<6985>、リンガハット<8200>など
■主な業績予想の修正=海洋掘削<1606>、ファマライズ<2796>、アクロディア<3823>、黒谷<3168>、住江織<3501>、システム情報<3677>、eBASE<3835>、DOWA<5714>、プラズマ<6888>、クワザワ<8104>、Jトラスト<8508>、大庄<9979>など
■テラプロ<6627>、力成科技が1株1100円でTOB(株式公開買い付け)を表明、上場廃止は企図せず
■ソルクシーズ<4284>、ニューイング・ソフト社と資本業務提携
■チエル<3933>、ダイヤ書房と資本・業務提携
■マネパG<8732>、テックビューロと業務提携
■安川情報<2354>、三井物<8031>との資本業務提携を解消
■メンバーズ<2130>、東証が21日付で1部指定を承認
■ゼットン<3057>、ダイヤモンドD<3073>が連結子会社化
■ストップ高配分=JMACS<5817>、PCサービス<6025>、プラット<6836>、カネミツ<7208>

株の窓口THE相場勘 ~過越の祭とイースター~

株の窓口、推奨の◯◯◯指数  15%含み益になりました。
そろそろ警告や地政学リスクも皆様に浸透致しましたので、イスラエルのお祭の話を致します。
「過越の祭」(すぎこしのまつり)が始まりました。
これはイスラエルの民が、エジプトの奴隷から解放された事を忘れない事と、解放へと道いた神への感謝の祭で、ユダヤ教三大祭の一つになります。

「過越の祭」には生贄が必要になります。
家の入り口に羊の血を塗る事によって、神にエジプト人か、イスラエルの民かを選別してもらったのです。

一方、本日よりアメリカでは、「復活祭」「イースター」。
これはキリストの復活を祝う祭ですが、過越の時期とピタリと一致します。

祭の説明はこの辺にしておきますが、「生贄の血」が必要な「過越の祭」の時期に、トランプ氏の北朝鮮包囲網やシリア攻撃、アフガニスタン攻撃などは儀式的であり、とても不気味に
思います。

「ユダヤ」今般耳にする事が増えました。
先日亡くなられた、デイビッド・ロックフェラー やロス・チャイルドは、とても有名ですね。
現アメリカ大統領「トランプ」の娘、「イバンカ・トランプ」は、夫であるジャレッド・クシュナーにならいユダヤ教に改宗しました。トランプ氏の側近 ウィルバー・ロス氏も「ロス チャイルド」です。

トランプ大統領の周りに「ユダヤ」が多いのと、今の地政学リスクと言われる中心にいる米国の祝日とユダヤの祭りの時期。単なる偶然でしょうか・・・
余り血を流さないでほしいですね。
ラブ&ピース&マネー( ´ ▽ ` )ノ

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・4月限ミニ先物・オプションSQ(特別清算指数)値算出
・熊本地震から1年で県主催の追悼式
・決算発表=SFOODS<2292>、ドトール日レス<3087>、OSG<6136>、松竹<9601>、東宝<9602>

【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米3月消費者物価指数・小売売上高
・23:00 米2月企業在庫
・聖金曜日で米(為替は通常取引)、欧州、アジア主要市場が休場 “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

本日のレーティング

■調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
古河電 <5801>      モルガン  強気    4300→5400
リクルート <6098>    みずほ   買い    4500→6250
ダイセキ <9793>     いちよし  A     2800→3100 “本日のレーティング” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■富士精工<6142>、18年2月期は連結営業利益4.3倍を見込み自社株買いも
■TSIHD<3608>、18年2月期は連結営業利益25.9%増を見込み自社株買いも
■ホクリヨウ<1384>、17年8月期の連結業績予想を上方修正して期末配当増額
■カネミツ<7208>、17年3月期の連結業績予想を上方修正して同期末配当を増額
■キリン堂HD<3194>、17年2月期の連結業績予想を上方修正
■ゼットン<3057> 、18年2月期は連結営業利益84.3%増を見込み5円復配予定
■ファストリテ<9983>、第2四半期(16年9月-17年2月)の連結決算で営業利益31.5%増
■ランド<8918>、18年2月期は連結営業利益56.4%増を予想、「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載を解消
■松屋<8237>、18年2月期は連結営業利益37.0%増を予想
■リテールP<8167>、18年2月期は連結営業利益49.0%増を予想
■PRTIME<3922>、18年2月期は連結営業利益39.5%増を予想
■一六堂<3366>、18年2月期は連結営業利益18.4%増を予想
■ノーリツ<5943>、17年12月期に特別利益計上見込みでトクラス(静岡県浜松市)との業務提携で基本合意も
■テイツー<7610>、エーツー(静岡県静岡市)と資本・業務提携に向けて協議を開始
■ハブ<3030>、18年2月期は単体営業利益0.8%増を見込み1対3の株式分割も
■毎コムネット<8908>、第3四半期(16年6月-17年2月)の連結決算で営業利益20.1%減も1対2の株式分割を発表
■主な決算発表=ベル24HD<6183>、津田駒<6217>、前沢工<6489>、乃村工芸<9716>、近鉄百<8244>、MrMax<8203>、さいか屋<8254>、歌舞伎<9661>、鉄人化<2404>、アークコア<3384>、テイツー<7610>、昴<9778>、リーバイス<9836>、スリーエフ<7544>、PCサービス<6025>、EJHD<2153>、ファンドクリ<3266>、日創プ<3440>、ほぼ日<3560>、メディア5<3824>、エディア<3935>、HKS<7219>、IDOM<7599>、大和<8247>、文教堂HD<9978>、ヤマザワ<9993>、ドミー<9924>、テーオー<9812>など
■主な業績、配当修正=スパンクリト<5277>、FDK<6955>、花月園<9674>
■月次発表=物語コーポ<3097>、ダイヤモンD<3073>、GMOクリク<7177>

株の窓口THE相場勘 ~方向感を見極める転換期~

シリア・北朝鮮問題があり、米国も身動きが取れないのに加えて、今週末はイースター休暇で3連休になることもあり、取引が薄くなっているところに、地政学リスクの高まりがあり、米国も出来高が少ない日が続いています。

トランプ大統領は、習近平国家主席と直接会談を行った後、昨日にも電話会談を行い、「中国を為替操作国としない」という発言をしたと伝えられています。
これは、いかに中国を北朝鮮問題に取り込もうという動きのようにも見えます。
米国では来週、為替操作国の認定発表を行う予定で、トランプ大統領は、対中国の貿易赤字を重視していたことや、米国の貿易赤字の45~46%を中国が締めていることから、
マーケット関係者の間では『中国を為替操作国に認定するだろう』との見方が多かったのですが、こういった状況下では、どうなるのか分からないところでもあります。

これまでの米国大統領も、就任後、貿易問題に一番初めに手をつけてきたことを見ると、いずれは中国との貿易問題に着手するとは思いますが、地政学リスクを優先しているということでしょう。

また昨日、トランプ大統領が、「低金利が好ましい」「ドルが強すぎる」と発言したことで、10年債利回りは2.3%の節目を割ってきました。これにより、米国マーケットでは銀行株が売られましたが、明日から銀行の決算が始まること、『ドット・フランク法」に関しても緩和方向への発言も出ていることから、徐々に金融株が見直される形になると思っています。 “株の窓口THE相場勘 ~方向感を見極める転換期~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・ 8:50 3月マネーストック、週間の対外対内証券売買契約
・11:00 3月都心オフィス空室率
・30年国債入札
・決算発表=近鉄百<8244>、乃村工芸<9716>、ファーストリテ<9983>

【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米3月生産者物価、週間の新規失業保険申請件数
・23:00 米4月ミシガン大学消費者マインド指数
・中国3月貿易収支
・韓国中銀政策金利発表
・フィリピン、メキシコ、タイ(14日まで)市場休場
・決算発表=JPモルガン・チェース、ウェルズ・ファーゴ、シティグループ “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

本日のレーティング

■調査機関が投資判断を引き下げた銘柄【格下げ】

銘柄          機関    格付    目標株価
NIPPO <1881>    大和    2→3   2180
4℃ホールデ <8008>   岩井コスモ   A→B+  3000

※本日は最上位を継続+目標株価を増額・格上げの発表はありませんでした。

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■紙パ商<8032>、オーストラリアやニュージーランドで紙や紙製品の卸売を手掛けるBJ Ballグループを子会社化
■3Dマトリク<7777>、欧州子会社が独PENTAX Europe社と吸収性局所止血材「PuraStat」について販売許諾契約を締結
■ソレキア<9867>(監理)、佐々木ベジ氏がTOB(株式公開買い付け)価格を従来の4500円から5300円に引き上げ
■主な決算発表=スター精密<7718>、イオン<8267>、三機サービス<6044>、イワキ<8095>、ディップ<2379>、エストラスト<3280>、サダマツ<2736>、コメダ<3543>、東洋電機<6505>、ツヴァイ<2417>、TONE<5967>、ローソン<2651>、ジーフット<2686>、ハローズ<2742>、トレファク<3093>、ウエルシアH<3141>、インターアク<7725>
■業績修正=サイゼリヤ<7581>、明光ネット<4668>、エスポア<3260>、ヤマザワ<9993>、SHIFT<3697>、日アビオ<6946>、文教堂HD<9978>、
■主な自社株買い=トレファク<3093>、良品計画<7453>、モリト<9837>、青木あすなろ<1865>
■エルテス<3967>、1株を2株に株式分割
■配当修正=ウエルシアH<3141>、CSP<9740>
■月次発表=ラクス<3923>、アスモ<2654>、アドクリ<8798>
■丸栄<8245>(監理)、興和(名古屋市)が1株128円でTOB(株式公開買い付け)で完全子会社化
■ベスト電器<8175>(監理)、ヤマダ電機<9831>がベスト電器株1株に対しヤマダ電機株0.28株を割り当てる株式交換により完全子会社化
■ストップ高配分=アゼアス<3161>、細谷火工<4274>、豊和工<6203>、石川製<6208>、スリーエフ<7544>、オービス<7827>、重松製<7980>

株の窓口THE相場勘 ~悪化する地政学リスク~

とうとう日本の外務省が、『韓国渡航に注意喚起』を出してまいりました。
核やミサイルのような有事で注意を促すのは異例のことで、これまでの北朝鮮のミサイル試射に比べて、段違いに警戒感が高まっていることが伺えます。
米国も、同盟国に『厳戒態勢』を通達しており、今週末に予定されている故キム・イルソン主席の生誕105周年にむけて、世界全体が緊張感につつまれています。

今のところ、米国のこういった対応に対し、北朝鮮が行動を控える素振りは見当たらず、どうなるのか見守るしかないわけですが・・・

地政学リスクにより、ドル円も節目であった110円を切ってきており、マーケットの出来高も減少、昨晩のNYダウは小反落で引けてはいるものの良好な経済指標の発表やサンフランシスコ連銀総裁の「今年の利上げ4回もありうる」と発言しようが、一時120ドルを超える下げ幅を見せる場面もありました。

ドル円が110円を切ってきたことで、日本の外需銘柄で、想定レートを110円としてきた企業にとっても、決算発表を前に、今期の業績予想を見直さなくてはならない銘柄も出てくるだろうと予測できますし、だたでさえ、期初の慎重な業績予測を出してきがちな日本企業にとって、決算発表と同じく出される来期予想については、期待が剥奪されたとも取れるかもしれません。 “株の窓口THE相場勘 ~悪化する地政学リスク~” の続きを読む