株の窓口THE相場勘 ~原油は年内60ドルも?!~

昨晩の海外市場は上値の重さが出てきたようです。朝方は買いが先行しましたが終わりにかけて前日終値近辺で揉みあう形となりました。

昨晩はイエレン議長の講演がありました。インフレに関する不透明感が高まっており、労働市場の過熱がインフレに繋がる可能性があるとして、金融政策に関しても
あまり利上げのペースが緩やかになるとリスクになる可能性があり、年内後1回の利上げを支持するような発言だったと思います。

前回のFOMCでバランスシートの縮小が決定したことや、年内後1回の利上げの可能性を維持したことで、米国全体の上値を抑えていた部分があると思いますが、昨晩のイエレン議長の発言で再認識したことで、上値が抑えられたのだと思います。

バランスシートの縮小・ハリケーン被害・トランプ減税の行方など細かく見ると懸念材料が多い状況には変わらないわりには、米国は強い動きを続けていました。
ここまでの上昇は、やはり税制改革への期待が一番大きかったと思います。
FOMCに関しても、バランスシートの縮小があるのであれば、利上げは緩やかになるのではないかとマーケットは期待していた可能性があり、前回のFOMCで年内利上げの可能性が変わらなかったことで、期待はずれと捉えられているのかもしれません。 “株の窓口THE相場勘 ~原油は年内60ドルも?!~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・15:00 8月工作機械受注(確報値)
・決算発表=ニトリHD<9843>、西松屋チェーン<7545>

【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米8月耐久財受注
・23:00 米8月中古住宅販売仮契約
・米5年国債入札
・タイ中銀金融政策決定会合 “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

生肉食べてリフレッシュ♪

私事ですが、某24時間営業のスポーツジムに通っています。主にランニングマシーンで1時間ほど走るのが日課なのですが、そのジムではランニングマシーンが窓際にあるんです。

いつも走っている時に窓から見えるのが『肉寿司』の看板。肉好きには、とっても興味深く、長いこと気になっているお店なのですが、いつ電話しても予約がいっぱいでいつも残念極まりなかったのですが・・・

 

先日、とうとう食せました~!!!ネットで見ていた写真の通り、生のお肉の種類が豊富♪どのお肉も全くの別物で、感動MAXでした。一つだけ残念に感じたのが九州の甘めのお醤油だったこと。馬肉や鶏肉は甘いお醤油でも、本当に美味しかったのですが、牛・鴨・豚は東京のお醤油で試してみたいかも。

 

次回はお醤油持参で行ってみたいと思います。

IMG_1146IMG_1145IMG_1147

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
三井化学 <4183>     モルガン  強気    770→830
ラウンドワン <4680>   三菱UF  強気    1310→2370
LIXILグ <5938>   Cスイス  強気    3200→3700
アルバック <6728>    マッコリ  強気    7600→7800
メガチップス <6875>   東海東京  強気    3300→4400
スクリン <7735>     マッコリ  強気    8800→8990
東エレク <8035>     マッコリ  強気    19850→20700
NTT <9432>      JPモル  強気    6100→6200

※本日、格上げ・格下げの発表はありませんでした。

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■綜研化学<4972>、18年3月期上期の連結予想営業利益を73%増額。
■ダイヤ電機<6895>、上期および通期の営業利益予想を大幅増額。
■スズデン<7480>、自己株式50万株(消却前発行済株式総数の3.30%)消却へ。
■出光興産<5019>、有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)材料に関し、東レ<3402>と技術提携推進へ。
■ピックルス<2925>、上期の連結営業利益は微減益も、従来予想を超過。
■主な決算=アスカ<7227>
■主な業績修正=日農薬<4997>、シェアRT<3989>、ダイケン<5900>
■主な月次=パレモ<2778>

株の窓口THE相場勘 ~今週のワシントン動向注目内容の詳細~

昨晩の米国市場は、北朝鮮リスクが再燃したこともある一方で、本格的な決算発表も来月中旬頃から始まることもあり、全体的に買い材料が乏しい中、FANG銘柄を筆頭にテクノロジー株の下げが目立った展開となりました。
ですが、小型株にはリスク先行の動きも見られたことから、一方的なリスクオフの動きではなかったように思います。

今週の注目内容と言えば、ワシントンの動向。
一つは『オバマケア』の廃止を目指す新たな法案。共和党上院は、今週中にもこの法案の採決を行うと見られています。9月30日までであれば、規則により、共和党で50票の可決が得られれば採決可能となります。共和党は上院で52議席有しているので、単純に考えると採決出来そうにも思えますが、既に『民主党の支持も得られる法案にすべき』と不支持を示している議員もいることや、最近のトランプ大統領の民主党との関係について共和党議員の間で不満が募っているとの見方もあるだけに、採決されるかどうかは何とも言えない状況にあると思います。

もう一つはメインだとも言える『減税政策』です。
トランプ政権は年内の成立を目指していますし、トランプ氏が大統領に就任して以来、減税は個人も法人も、最も期待している政策の一つでしょう。
期待感から、減税を見込んだ動きがあったことは間違いないでしょうし、そのおかげで米経済を引き上げた部分もあると考えられるので、トランプ政権にとっては年内だけで考えると、正念場とも言えるかもしれません。
トランプ大統領は米国時間の明日・27日に税制改革に関する演説を行う予定。
選挙期間中にトランプ大統領が公言していた法人税率を35%から15%まで引き下げるということについては、ライアン共和党下院議員は15%に引き下げることは債務を引き上げる可能性があるとして、20%への引下げを目標とすると見られています。 “株の窓口THE相場勘 ~今週のワシントン動向注目内容の詳細~” の続きを読む

昨晩の海外指標と本日のスケジュール

■主なスケジュール
【国内】
・ 8:50 8月企業向けサービス価格指数
・7月19、20日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨
・40年国債入札
・9月末権利付き最終売買日
・IPO(新規上場)=壽屋<7809>(ジャスダック)

【海外】(時間は日本時間)
・22:00 米7月S&PコアロジックCS住宅価格指数
・23:00 米8月新築住宅販売件数、米9月CB消費者信頼感指数
・米2年国債入札
・決算発表=ナイキ “昨晩の海外指標と本日のスケジュール” の続きを読む

引け後発表の【個別銘柄】NEWS

■福島印刷<7870>、17年8月期の連結営業利益は前期比20.2%増の4億1100万円(従来予想は2億8600万円)に。年間配当は12円(前期は11円)に増配
■ダイトーケミ<4366>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益は前年同期比17.8%減の9億5000万円と従来予想の6億5000万円から減益幅が縮小、年間配当は10円(前期は6円)に増配
■ベルーナ<9997>、株主優待の拡充を発表
■JFLA<2538>、佐藤焼酎製造場、ヨーロッパの食材、ワインの輸入を手掛けるアーク(東京都中央区)を子会社化
■高砂熱<1969>、インドのクリーンルームメーカーの株式を追加取得、連結語会社化
■菱電商事<8084>、18年3月期の連結営業利益は前期比31.9%増の36億円(期初予想は33億円)に
■ウィルG<6089>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益を前年同期比2.1倍の12億3000万円(従来予想は8億5000万円)に増額
■ニューテック<6734>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益を前年同期比40.0%減の7200万円(従来予想は3300万円)に増額
■ケアサービス<2425>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益を6500万円(従来予想は5300万円)に増額
■日本コークス<3315>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益は前期比66.2%増の12億円(従来予想は8億円)に、特別利益の計上で純利益は同5.5倍の35億円(同19億円)に
■特殊陶<5334>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益は前年同期比22.1%増の324億円(従来予想は247億円)に
■ハピネット<7552>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益は前年同期比89.6%増の16億円(従来予想は12億円)に
■フロイント<6312>、18年2月期第2四半期(3-8月)の連結営業利益は前年同期比54.3%増の10億6000万円(従来予想は6億円)に
■萩原電気<7467>、18年3月期第2四半期(4-9月)の連結営業利益は前年同期比25.5%増の16億1000万円(従来予想は12億6000万円)に
■ストップ高、幼児活動研究<2152>、YKT<2693>、東海染工<3577>、インタートレード<3747>、ユビキタス<3858>、PKSHA<3993>、京進<4735>、日ダイナミク<4783>、NF回路<6864>、シグマ光機<7713>
■日本郵政<6178>、売り出し価格は1322円に
■自己株式の取得、スタンレー<6923>、NTT<9432>
■主な決算発表、大光<3160>、あさひ<3333>、北陸電力<9505>、ニチイ学館<9792>
■月次公表、DyDo<2590>、ゲンキー<2772>

本日のレーティング

■投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄【最上位を継続+目標株価を増額】

銘柄          機関    格付    目標株価
トリケミカル <4369>   三菱UF  強気    3200→4100
SMC <6273>      ドイツ   買い    43000→50000
三菱電 <6503>      ドイツ   買い    2150→2600
TDK <6762>      みずほ   買い    8500→10000
ファナック <6954>    ドイツ   買い    24500→26500
西尾レント <9699>    岩井コスモ   A     4000→4250
ミスミG <9962>     GS    買い    3000→3200  “本日のレーティング” の続きを読む

株の窓口THE相場勘 ~マーケットの今週の注目内容~

週末には、北朝鮮が『太平洋上での水爆実験』を行う可能性が伝えられたことや、トランプ大統領と北朝鮮との間で、相変わらずの罵倒しあう様子が伝えられたことで北朝鮮リスクがくすぶってはいますが、ラブロフ外相が『米国が北朝鮮を撃たない理由』が語られるなど、懸念は残りつつも、世界のマーケットは楽観視している状況は続いているものと見られます。
ですが、個別には利益確定の動きが見られる銘柄もあり、楽観視はしつつも北朝鮮情勢を睨みながらの展開とも言えるかもしれません。

日本個別で見ると、本日、安倍首相が解散表明をすると伝えられており、10月22日に衆院選を行うとの報道が伝えられています。今回の選挙では日本の政策期待が高まり株価は上昇するとの見方が広まる一方、自民党議員が辞任し、小池氏率いる新党に加わることや、小池氏も役職就任など小池新党は準備不足とされながらもネガティブサプライズを警戒する動きも出ています。

先週は中国が格下げされたことや、中国の鉄鋼・非鉄需要の伸び悩みを懸念する動きからか、鉄鋼セクター・非鉄セクターの下落が世界のマーケットで見られました。
一方で、FOMCを受けて、金融セクターの上昇が目立ちました。

金融セクターの上昇は、マーケットの肝とも言えると思うので、この動きが続けば、全体相場を押し上げる可能性も出てくるものと思います。 “株の窓口THE相場勘 ~マーケットの今週の注目内容~” の続きを読む